
鏡餅と米にミカン飾り
農業を家業としていた佐賀では当たり前の昆布とスルメで飾る鏡餅ですが
ここ林業の地 小国では違った飾り方のようです。

宿の建具を作っていただいた近所の時松さん作の竹の門松

新年のフロント

宿の食材を買いにに行ったキヨラカーサで「まるせい農園」の宇都宮さんが餅つきを
されていましたので、宿の鏡餅を搗いていただきました。
佐賀では珍しくなった餅つきも小国ではあちこちでまだされているようです。


今年の冬も大活躍の薪ストーブ 優しい温かさがお客様にも好評のようです。

外輪山からの阿蘇山
26年 1月 3日
古天神 井崎